SHINの戯れ言

とりあえず書きたい放題言いたい放題

2015-01-01から1年間の記事一覧

『能力がないなら、努力すればいいじゃない』

『パンがないなら、ケーキを食べればいいじゃない』しくじり先生の伝説となった、オリラジの会の、『天狗は、本人は気づかない』当たり前だと思っているから。その例として、マリーアントワネットが使われていた。そして、上記のセリフ。『パンがないなら、…

マインドコントロールのかけ方【その1】

さぁ、一個記事はさんでしまいましたが、 マインドコントロールのかけ方【その1】です。 マインドコントロールのかけ方【その0】、 マインドコントロールの定義について。洗脳との違い。です。 マインドコントロールのかけ方【その0】 - SHINの戯れ言shin…

SHIN流リーダー論。

電車で、隣の若い男性が、リーダー関連の本を、読んでる。まさに、本を読んでる、Reader ( ゚∀゚)二年前くらいは良く『リーダー育成』とかっていってたけど、ここ最近一番使わなくなった言葉。高校生の英語も、リーダーって読み系の授業、イングリッシュコミュ…

マインドコントロールのかけ方【その0】

先日の、激しい社員研修の記事が、 思いのほか反応多かったので。 コメントにも書いていた、 マインドコントロールをかける技術。 コツ。 せっかくなので公開です。 なぜ、そんなものを知っているのか。 実は、少しの間、 そういう業界にいたので・・・^^…

子育てにしくじった発明家エジソンのしくじり偉人伝

25日に、しくじり先生を個人的にやるので、テレビのしくじり先生を見て構想練ってます。前回のしくじり先生スペシャル。オリラジあっちゃんのしくじり偉人伝。歴史上偉大な人物もしくじってます。それを、オリラジあっちゃんが解説するコーナー。ほんとオリ…

さっきちゃんと計算してみたら280万だった。

7月25日!やるやる言ってた、『しくじり先生〜俺みたいになるな〜』を個人的にやっちゃいますwww家庭やしなわなきゃなのに、250万円ドブにすてちゃったしくじり先生ってしてたけど、、、改めて算出したら、総額280万くらいだったヽ( ´ー`)ノこの280万の内訳…

このマンガが本当に感動する~「子供を持った時点で自分は脇役になる」って話をドラクエに例えてみた~

これ、大学生とか本当に読んでおいた方がいいと思うんですよ。 「子供を持った時点で自分は脇役になる」って話をドラクエに例えてみた 前編 | カタルエ - 専業主夫の漫画ブログ 「子供を持った時点で自分は脇役になる」って話をドラクエに例えてみた 後編 | …

最近いろいろ攻めすぎかも^^;

一つ前の記事とか、攻めすぎかも、、、って、自分で思ってしまった、、、or2まぁ、思ってること正直に言っちゃってるだけですが、、、ファンが減る、、、って、そもそもファンなんてそんないないけど。あぁーでも少ないファンがさらに、、、女性ファンが、、…

なぜ、僕は女性の社会進出に厳しい目でみるのか?

たぶん、僕のこと嫌いな女性ってたくさんいるんですよ。女性の社会進出にネガティヴな発言多いですし、専業主婦推進派ですから。僕は、別に女性がキャリアを積むことも、制度を整えていくこともいいとは思いますが、ここ最近は『こども目線』がゼロなのを問…

常にまわりと比べてNo.1でなくてはいけない。

見る人が見たら、『そんなことない!』的なこと出てきそうですが、『教育の世界』では、こうでなくては、いけません。『生徒の幸せ』を考えると、自分と関わるのが、他の誰と関わるよりもベスト。でなくてはいけない。『教育』が仕事なのであれば、最高のも…

好きなことを仕事にできてる僕が20代にやっていたこと

僕は、『好きなこと』『やりたいこと』を仕事にしている人間です。教えること。講師業、学習カウンセリングが、やりたくてやりたくて、やっています。写真を撮ることが、好きすぎて、カメラマンを、やりたくてやりたくて、やっています。『できない』を『で…

ハラ・ハラ(ハラスメント・ハラスメント)

こないだ作った造語。ハラ・ハラハラスメント・ハラスメントなんでも、ハラスメントハラスメント言って、縛りを多くするハラスメント。という、大ブーメランの造語なんですが、、、wwセクハラは、まぁ、そうですが、パワハラモラハラマタハラアカハラ等々、…

男のプライドは良いことなし。

人間関係において、ひっじょーに面倒なもの。それが、『男のプライド』支配欲だったり優位に立ちたい欲だったり承認欲だったりから来るんでしょうが、ほんとに面倒。比較されるのを嫌ったり、仕事できる人よく思わなかったり、自分よりも人気の人を妬んだり…

毒はきたいわけでなくてね^^;

昨日、『Facebookの投稿攻めてますねー!』って言われました。もう、ずーーーーっと、前からそうなので、自分ではそう思わないんですが、たまに言われるやつ^^でも、こういうスタンス『すき』って言ってもらえて嬉しかった♪るんるんですよwwブログとか、褒め…

『理解する』とは?

今日の家庭教師の中のワンシーン。『理解する』ってどういうことかわかる?って話で20分。『方程式』は解ける。でも、『方程式とはなんなのか』は説明できない。結構多いよね。こういう人。仕事もそう。タスクはこなせる。でも、そのタスクが、どういう目的…

【悲報】2015年もあと半分【朗報?】

悲報なのか朗報なのか。2015年もあと半分。はやいですねー!夏が来て、秋が来て、もう年末です。あっという間の半年な気がします。今年は夏休みどうすごそうかなぁと模索中。色々と夏のイベントの撮影いきたいなぁ。カメラマン出張同行撮影するので、ご要望…

アルバイトなのに賞与もらった

見てくださいこれww賞与ヽ( ´ー`)ノそんなに多いわけでないけど、なんか嬉しかったなぁ。アルバイトの身ですからね。ひょんなことから昨年やり始めた、写真屋さんでのアルバイト。撮影から、卒アル作成、証明写真修正、写真の見本手配や封筒詰めもします。…

自分の存在価値は?

って聞かれて。どれだけでも言える自分でいたい。そのための努力は怠らない。自分の存在価値は、はかりしれない。本気でそう思えたらいいですよね。多くの人が、何もすることなく、自分の存在価値を認めて欲しい。認めて欲しいなら、多くの人が認めるような…

バカで非論理的な記事に騙されないための情報やデータの使い方2

前回は、事実と解釈について触れました。 さて、今回は、データとして公表されている『事実』の信憑性です。 多くのネットで見かけるトンデモ話は、 データの出所が不明です。 科学的データなのであれば、 誰がいつ、どこで、どういう背景と仮説のもと、 ど…

プレゼン力なんてつけるな!

本日、高校で進路ガイダンスの講義しています。 仲介してくれている会社の担当者から一言。 『天気によって出席率が変わるので、 人数の増減があると思います。』 開始前に、担当の先生から一言。 『授業中の治安は守りますので・・』 なかなか面白い^^; …

バカで非論理的な記事に騙されないための情報やデータの使い方。

書こう書こう思って、いつも忘れているテーマ^^;健康系の残念記事に突っ込むだけ突っ込んで、じゃあ、どう見ればいいのか?ってことを話してないので、真面目に書いていこうかなと。まず、理解しなくてはいけないのが、『事実』と『解釈』の違い。事実は、起…

成功するために必要なたった一つのこと。

『成功』を、『自分の心の底から望んでいる姿になっていること』と、定義するのであるならば、そのために必要なことは、たった一つです。こういうタイトル、多くの人が好きですよね。Facebookでも何度となくシェアされます。あぁいうのは、おそらく、20パー…

意外とどーでもいいつよみとかよわみとか

つよみーーーとかよわみーーーとかって、あんまり最近ピンとこなくなりました。結局、事実をもとに何するの?ってお話なので。強みを活かす!って重要だけど、強みを活かすには、弱みを理解し受け入れ、強み、弱みを生み出す自分の事実としっかり向かい合わ…

てんしょく。

ほとんどの人にとっては転職が思い浮かぶかな?好きなことを仕事にできる。って、めったにいない。っていう。天職が、2つあって、どっちも、大好きなことって許されるんだろうかヽ( ´ー`)ノたぶん、学校系写真、天職な気がするwwww楽しくって仕方ないし、…

お人好しすぎ。

『お人好しすぎ』誰が!?僕が^^;色々、言いたい放題いってますが^^;一番側で色々見ている奥さんからのお言葉w『なんだかんだ、お人好しすぎだからさぁ。 本気で、あなたを支えようなんて人はなかなかいないよ。 多くの人が寄ってくるのは、あなたの知識だっ…

なんでバカな健康系記事が嫌いなのか。

先日の記事で、 TLで健康系トンデモ記事があがってくるのが少なくなってきた。 って言ってましたが、 上がって来てました・・・・・・ これね。 “トランス脂肪酸”日本の動向に注目|けいこの健康管理室 さて、こういう記事の何が気に入らないか。 まず、一番…

弱者の武器。

立場的に弱い人。能力が低い人。頭のよろしくない人。これらの人たちは、最強の武器を持っている。『相手の良心につけこみ、 他人の同情を買い、 【弱さ】を武器にする。』たとえば。平社員が、客観的事実として、働かない。生産性あげない。時間守らない。…

最近の辛口スタンス。

最近じゃなくて昔っからじゃん!! ってツッコミ入るかもしれませんが・・・ ここ数年は、かなり丸くなっている気がします。 でも、6月から、 NewsPickも利用しつつ、かなり尖ったもの言いになってます。 まぁ、苦手な人もいるだろうし、 嫌いな人もいるこ…

これができないから、上手くいかない。

毎日のように教育に携わり、いろんな子どもや家庭。大学生、社会人などなど、関わった人を見ていて。上手くいかない人には共通点がある。それが、自己分析できていない上に、上手くいかないのを他人や環境のせいにしてしまう。ということ。単純な話、『勉強…

プロにタダで教えてもらおうとしてもいいんじゃね?

最近、妙に、 『プロにタダで教えてもらおうとかなめんな!』っていう記事が よくfacebookに上がる。 個人的には、別によくね? って思う。 いいじゃん、ちょっとくらい。 まぁ、反論として、 お金払ってやっている人に失礼。 とかってあるかもだけど、 そこ…