SHINの戯れ言

とりあえず書きたい放題言いたい放題

一生を通しての幸福度の積分値は、みな一緒かも。

最近、なかなか忙しく、

本当に、息つく暇なく色々と目まぐるしく動いています。

 

家庭教師して、家庭教師の面談をして、

大学で非常勤講師して、

写真撮影して、卒業アルバムの追い込みして、

その他、写真屋さんの業務もちょいちょいこなしています。

 

10月からの平均睡眠時間は、5時間切ってると思う・・・

まずいまずい・・・

 

家族との時間が、全然とれていないのが、

若干のストレス。

 

さて。タイトルですが、

最近、よく思うことです。

 

一生を通しての幸福度の積分値って、

みな一緒になりそう。 ってこと。

 

これは、客観的に見た時の幸福度。

 

 

たとえば、小学校時代、中学校時代、高校時代など、

勉強ばっかりやらされて、遊んだり恋愛したり、

厳しい学校に通っていたり、自由な時間が少なかったり。

 

幸福感は低い時代だったかもしれない。

 

でも、そういう人は、

比較的高学歴で、世間的に評価の高い会社や職業について、

非常に安定した、いい生活をしていることが多い。

 

ただし、ここで、幸福感が高い状態ならいいのですが、

収入あって、社会的地位はあるけれども、

『結婚』という部分で、なかなか幸福感を得られていない人もいる。

 

結婚はできても、家族という部分で、

不幸感を味わっている人は多々いる。

 

非常に高収入で、本当に欲しいものはほぼほぼ手に入っているけれども、

何か、満たされてない様子の人も多々いる。

 

逆に、そんなに裕福ではないし、

何かに恵まれている。という様子はないけれども、

いい旦那さんと、とてもかわいらしい子どもに囲まれて、

家族に関しては何の問題なく幸せそうに暮らしている人もいる。

 

 

いろんな形、いろんな状態の人生があり、

その中で、日々幸福感を得たり、不幸感を得たり。

 

 

その小さな感じていることの積み重ね。

そう、積分値というのを、一生で考えたときに、

人類はほぼほぼ一緒になっている気がします。

 

まぁ、世界を見たときに、

小さい子が、銃を持って・・・ということもありますが。

 

日々生きて行く。ということに関しては、

非常に重いし、不幸かもしれない・・・

けれども、日本のように自殺しようというものや、

学校なんかで感じる不幸感はないかもしれない。

 

そんなこんなで。

重要なのは、バランスなんだと思う。

 

自分が何を求め、どういう状態が一番満たされて、

その上で、それに対しての努力を怠っていないか。

 

このバランスだと思う。

 

いま味わっている大変さからの不幸感は、

将来への幸福案に繋がる。

 

いま味わっている幸福感は、

もしかしたら、将来の不幸感への原因かもしれない。

 

日々、ブラックに働き続けているから、

僕は、自由に仕事を選べるし、普通の人が経験できないようなことを多々経験している。

 

毎週末や祝日お休みで、

旅行に行ったり、飲み会したりイベントしたり、

すごく楽しそうな人も多い。

たぶん、幸福感高いんだと思う。

 

でも、そういう人で、

以外と『仕事』を本当に楽しんでいる人は、

なかなか少ない。

 

そして、いい恋愛、いい結婚が、

若干弱い。

 

でも、楽しそう。

 

めーーっっちゃ高収入な人。

すごい感じするけど、なんか微妙な人も。

 

何かに必死感で幸福感がかき消されてる。

 

 

そんなこんなで。

 

短い期間の中で、幸福度の積分値を安定させていけば、

トータルで、最高級の幸福感を味わうことはできないけど、

そこそこの幸福感を維持できる気がする。

 

そんなことを考えている今日このごろ。